MENU
越前和紙の作り手たち
伝統的な和紙はもちろん、機能性の高い和紙の開発・製造も行う開発型企業です
福井県指定無形文化財「墨流し」技術保持者伝統工芸士
賞状用紙・卒業証書用紙を製造しております。
創業1338年、越前和紙の歴史とともに歩む
画仙紙を中心に手漉き和紙を製造しています。
誰にも作れない・見たこともない新しい和紙を
一枚一枚手漉きで漉きあげる「局紙」
「大礼紙」・「多色引っ掛け」など新技術の開発
「時代とともに進化し続ける 和紙の暮らし」の追求
~皆様の暮らしの中に和紙を~ 伝統技法で和紙を漉いております
大正時代より越前奉書を漉いております
幅広大判機械漉き襖紙 「ヤマカ 特漉」抄造元
「ひと」に戻る